Viva!ピアノライフ

All About ピアノガイド北條聡子のブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

ピアノを続けるかどうか迷った時におすすめの本

先日、『あなたがピアノを続けるべき11の理由』という本を読みました。タイトルには「続けるべき理由」と強く押し付けるようなニュアンスの言葉が使われていますが、内容は決して説教調のものではありません。プロの音楽家だけでなく落語家や科学者など11人…

新記事「ピアノ発表会におすすめの曲」

以前からリクエストを多く頂いていた、発表会におすすめの曲をまとめた記事をアップしました。レベル別にしたうえ、ざっくりと「明るい系」「憂い系」「ダイナミック系」など雰囲気別に分け、更に参考演奏の動画をリンクしてみました。記事の中にも書きまし…

おすすめ映画!ピアノ教師が教える人生のうつくしさ

「シーモアさんと、大人のための人生入門」という映画を観て来ました。俳優イーサン・ホークの初監督作品。ピアノに限らず、レベルを問わず、楽器を演奏する人には是非観ていただきたい映画。音楽の素晴らしさ、ピアノを奏でることができる喜びを改めて感じ…

練習を始めるなら今!ピアノで奏でるクリスマス

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、ここ1週間でグッと気温が下がり ”過ごしやすくなった” どころか、朝晩は ”肌寒い” と感じるほどになりましたね。季節の移り変わりを感じ嬉しい半分、少し寂しい感じもします。9月に入るとすぐに、マネキン人形はすっか…

子供でなくても弾きたい「子供のための」ピアノ曲

先日、ピアノ教室を開いている友人達と会った時に、曲名に「子供のための」という言葉が入っていると生徒さんが弾きたがらないで困る、という話しになりました。シューマン、チャイコフスキー、カバレフスキー、バルトーク、ギロックなど、初級レベルの人が…

上手にピアノを弾くヒント満載!YouTubeを活用する

無料投稿サイトYouTube。ユニークな動画でよく話題になりますよね。ピアノでは、自分が練習している曲の聞き比べをする時にYouTubeを活用している人も多いのではないでしょうか?無料でプロ・アマ問わずいろいろな人の演奏を聞くことができるYouTubeは本当に…

哀悼 中村紘子さん

ピアニストの中村紘子さんが26日に亡くなられました。大腸がんで闘病生活を送っていらしたことは報道で知っていましたが、演奏活動は断続的に続けていたので、良い方向にむかっていらっしゃるのだと思っていました。つい先日、日本人女性の平均寿命女性は87…

世界初!? ピアニスト専用シューズとは?

『ペダル・テクニックが上がる!』という、ピアニストにとってはとても魅力的なキャッチコピーのピアニスト専用シューズがあるのを知っていますか?快適な履き心地をうたった普通の靴はたくさん販売されていますが、ピアニスト専用の靴は何が違うのかという…

実はショパン作曲なのに……

先日生徒さんから、ショパンに挑戦してみたいと相談され「短いけれど、この曲どうでしょう?」と『前奏曲集』(作品28)7曲目のさわりを弾いたら「えっ!これ、太田胃酸のコマーシャル曲じゃないですか!?」とビックリされました。あのよく知られた太田胃酸…

音楽は言語みたいなもの

先日、マエストロ・プロフォンドの『すてきにピアノ』(全5巻)の第3巻「完璧な練習法」をご紹介しましたが、このようなノウハウ本はレッスンの参考になるので、私も日頃からできるだけ目を通すようにしています。特に良いと思った本は、こちらや教室のブロ…

梅雨時のピアノメンテナンス

今日は梅雨らしく、朝からシトシトよく降った一日でした。これから梅雨明けまでの約一ヶ月はピアノにとっても憂鬱な季節です。電子ピアノの場合は心配ありませんが、パーツの大部分が木で作られているアコースティックピアノにとって湿気は大敵!私も過去に…

試してみる?「完璧な練習法」

一生懸命練習してレッスンに行ったのに、先生の前で弾くと思ったように弾けず「家ではもう少し上手に弾けたのですが……」と言った経験のある人はたくさんいるはず。私もその一人です!先日、ピアノ教室を開いている友人が、「家では上手に弾けていたのに」と…

その差って何?100万と1000万円のピアノ

All Aboutに新しい記事をアップしました。一番安いベーシックなグランドピアノと、1000万円を超える上級モデルのグランドピアノの違いはどこにあるのか?ヤマハ銀座店での取材に基づいて書いた記事です。実際にその2台のピアノを弾き比べた動画も入っていま…

ショパンが聴いたショパンの響き

先日、久しぶりにCDを購入しました。日本を代表する人気ピアニストの一人、仲道郁代さんが先月リリースしたショパン「ワルツ集」です。

「音楽の科学」への期待

『「音楽の科学」で東大へ 高3ピアニスト 工学部に推薦合格』これは昨日(3月18日)、読売新聞の地域版(神奈川)に載った記事のタイトル。「音楽の科学」という見慣れない言葉に興味を引かれて記事を読んでみました。最初に私が想像したのは、音が伝わるし…

「さよならドビュッシー」を読む、観る

本屋さんで目にするたびに気になっていた「さよならドビュッシー」というタイトルの文庫本。「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した中山七里さんの作品です。

ヤマハ銀座店ピアノ売場を訪れて

All Aboutの取材でヤマハ銀座店に行ってきました。楽譜、楽器ともに国内最大級の品揃えのこちらのお店は、学生の頃からずっとお世話になり馴染みがありますが、ピアノ売場は買う予定もないのに気楽に立ち寄れるフロアではないので、銀座店がリニューアルオー…

お薦め!本当に役に立つ音楽用語事典

All Aboutに新しい記事「速い曲、遅い曲を上手に弾くコツ」をアップしました。 テンポの速い曲は、速度を上げて弾くことに意識が集中して闘争的な演奏になりがちです。また、ゆっくりした曲は音の響きが貧弱になったり、だらけたつまらない演奏になってしま…

新しい一年の始まり

2016年がスタートしました!新しいカレンダーの表紙をめくる時、数年前までは「どんな一年になるのかな?」と期待感が大きくありましたが、年々、健康をはじめいろいろと身のまわりに心配ごとが増えてくると不安感の方が大きくなり、カレンダーをめくる手も…